『力を合わせて最後まで!!』
いよいよ来月10日に迫った「第48回大運動会」…
白ゆりっ子達の園生活も〝運動会に向けて…〟の活動が中心になってきます(#^^#)
ご承知の通り、白ゆり幼稚園の運動会プログラムは「かけっこ」を除いて
その他の競技はクラス全員で作り上げる「団体競技」が特徴の一つになっています!!
『力を合わせて最後まで!!」をテーマに
〝一人はみんなのために…!!〟 〝みんなは一人のために…!!〟
「一人では出来ないことも仲間と力を合わせればこんなにも〝でっかいこと!!〟も出来る…」
ということを実体験させてあげることを狙いに取り組みます(*^^)v
運動会という大きな行事を目前にそれぞれの「課題」に取り組む子供達の様子です(*^^*)
年少児達のダンズパフォーマンス「お遊戯」の練習の様子です(^_-)-☆
今年はディズニーをテーマに踊ってくれますよ(笑)
どの子も真剣かつ楽しんで練習に取り組んでいますね(#^^#)
園庭ではゆりぐみの子供達が「台風の目」の練習を…
年長3クラスのクラス対抗リレーゲーム!! 毎年白熱のレース展開に会場を盛り上げてくれる
競技です(^_-)-☆
クラス全員の力を合わせなければ勝利はありません!!
練習にも熱が入ります(#^^#)
今度はすずらんぐみの子供達が「タンカリレー」の練習を始めたようですよ…
4人一組でタンカを運ぶリレーゲームですが ただ早く走るだけではもちろん勝てません!!
次の4人への引継ぎがポイント… 引継ぎでのタイムロスが勝敗に大きく影響します!!
何度も何度も引継ぎの練習を反復していましたよ(笑)
年長児達が「クラス対抗リレー」用のトラックで走り込みを…(^_-)-☆
運動会では最高の盛り上がりを見せる年長児の花形競技です(笑)
走り込めば走り込むほど走力を増してくる子供達です(*^^)v
クラスみんなの想いを込めた1本のバトンは「大切な宝物☆」…
一人はみんなのために!! みんなは一人のために!!
リレー競技を通して子供達は〝育ち合って〟いますよ!!
ひろみ先生も並走しながら… 子供達に負けていませんよ(笑)
運動会に向けて盛り上がりをみせる白ゆりっ子達…
これからも運動会という「課題」に取り組む子供達の様子をお伝えしますね(*^^*)
楽しみにお待ち下さい☆彡