目次
真駒内公園でお散歩(*^^*)
満3歳児クラス「つぼみぐみ」の子供達と〝小さな秋〟を見つけに、南区にある真駒内公園へ行ってきました😉
白ゆり幼稚園での幼稚園生活もおよそ6ヶ月… 日々の園生活の中で、子供達の成長を感じてはいましたが、この日の園外保育で、さらに成長した子供達の姿を見ることができましたよ😍

入園当初は、ヨチヨチと足取りも幼かった子供達ですが…


先頭を歩く園長を追い越す勢いで、グイグイと力強く歩く姿…😄

ナナカマドの赤い実を採ろうと、果敢に木に登り出す子…😚




手と足を上手に使って、急な坂道を勢いよく登る姿…😍





好奇心も旺盛で、興味がある物を見つけると、それに向かって一目散に走り出す子…😉




出来ることが増え、得意なことが増え… つぼみぐみの子供達は、体力的にも精神的にも、一回りも二回りもたくましく成長していますよ😍









お腹を空かせた〝クマさん〟に見つからないように、忍び足で森の中へ…(笑)

「よし! クマさんが出てきたら、この木の枝でやっつけてやる!!」


たくさんのドングリを拾いましたよ(笑)





子供達の膝丈ほどもある〝落ち葉の絨毯〟の上を歩いて…😉 「フカフカで雲の上を歩いているみたいだね😄」



「疲れたぁ~😭 も~! 歩けないよぉ~😣」 まだまだ幼いつぼみぐみの子供達… こんな姿も数年後には笑い話ですね😘




紅葉にはちょっと早かったですが、気持ちの良い秋の爽やかな風に吹かれながらお散歩を楽しんだつぼみぐみの子供達でした😉😍
