小さな秋を見つけに…🍁
札幌市中央区にある「中島公園」🌳 札幌市民の散歩コースとしてお馴染みの公園ですが、ここ近年は、国内外からの観光客にも人気のスポットのよですね😃

年少児達が「小さな秋」を見つけにお散歩に行ってきました☺️

「小さな秋」を見つけようと意気込む子供達ですが… この日の気温は25度に迫る暑さ…😣 例年だと一気に紅葉が進み秋の気配を感じる時期ですが、初夏のような陽気に、秋を感じるのはもう少し先になりそうですね😔


それでも大きな “大きなどんぐりの木” を見つけて、夢中になって “どんぐり拾い” を始める子供達😄

「くまさんの大好物なんだよ💕」と会話を交わす姿に、教師達も思わず笑顔に…😁


紅葉した木々を探すちゅうりっぷぐみの子供達ですが… なかなか見つからないね😔

中央にある池では “鴨の親子” が気持ち良さそうに泳ぎ、「あれ?クジラかな??」「イルカじゃない?!」と、想像力をふくらませながら水面を覗きこむ可愛らしい姿もたくさん見られましたよ☺️






でも、注意深く周りをよく観察すると、所々に「小さな秋」を見つけることができましたよ🥰
ナナカマドの実はちょっとずつ色づき始めたようですね☺️









紅葉にはまだ早い木々を抜けて、およそ1時間の散歩を楽しんだ子供達😄

季節の移ろいを五感で感じながら、のんびりとした一日を過ごした子供達でした😘




