牛乳の秘密🐄

ミルクキッズチャレンジ😊

命の恵み「牛乳」について、学びの時間の始まりです😊 「ミルクキッズチャレンジ」は、牛乳を通して「食の大切さ」や「命のつながり」を学ぶ食育プログラムです。

「うっし〜君」から牛乳がどのように作られ、どんな人の手を経て私たちのもとに届くのかを教えてもらい、改めて“食べること・飲むこと”の意味を感じ取っていましたよ😁

「牛の気持ちを知るには…」ということで、牛のお面に色を付けて “牛になりきる” ことに…😊

とってもカラフルでファンキーな牛達が…😆

続いての体験は “ミルク蒸しパン” 作りにチャレンジです🥞

パンケーキミックスに、そっと牛乳を注ぎます😊 白く光る液体が粉と混ざり合うたびに、ふんわりと甘い香りが広がり…

さらに、焦がしバターを加えると、子ども達の目がキラリ✨ 「いい匂い〜」と、あちこちから声が上がります😁

「美味しくなぁ〜れ!美味しくなぁ〜れ!」の魔法の呪文も欠かせません😆 

少しずつ生地がなめらかになっていく様子を見つめながら、手の力で混ぜる感触や、トロリとした生地の動きもまた、子どもたちにとって大切な“学び”の時間です。

牛乳のやさしい甘みと、手作りする喜びが重なって、心まで温かくなるミルク蒸しパン作り😊

出来上がりを待つ時間もまた、わくわくがいっぱい… R君は首を長〜〜くして ”蒸しパン” が出来上がるのを待ちます😆

蒸し上がるまでの待ち時間は ”うっし〜君” との「クイズ対決」😘

クマさんやうさぎさん、ブタさんの “オッパイ” の数はいくつあるかな??

「ゲッ!そんなにあるの!?」 うさぎさんのオッパイの数に驚くMちゃんです😁

「ハイッ! 私は知ってました!!」 正解してドヤ顔で手を挙げるかえで先生です😄

体験の最後には、自分達で作った ”ミルク蒸しパン” と牛乳を味わいながら「おいしい!」と満面の笑み。学びと体験がつながる瞬間でした😘

「食育」の一環として、「命をいただくことへの感謝」「食への関心」「健康な体づくり」を実体験しました! 子ども達が日々の食卓を、少し誇らしい気持ちで見つめられるようになることを願っています😉

入園のご案内
入園のご案内
お問い合わせ
お問い合わせ